自由記述

ネットの海底

滝沢歌舞伎ZERO2020 THE MOVIE版の黒影組について

※頭の悪い感想と虚妄 語彙は無い 中身も無い

 

以下、おかぶき2020が公開された当時に殴り書いたメモをそのまんま転記しています。公開当時の文章なので悪しからず…

 

----------------

 

人って失ったものに対してメチャクチャ執着する生き物じゃないですか。

黒影組3人にもそれぞれ執着しているものがあって、私個人がそれぞれに強く感じた執着は以下。

官兵衛→明るい未来への希望

以蔵→江戸という町(やたらと新吉が思い描く江戸というものに興味を示していたので)

半兵衛→生命、信頼

だとわたしは思っていて。


半兵衛の執着が目に見える点としては、「官兵衛に対してのみ盲目的」なところ。

忠誠心というよりかは多分依存に近いところがあるんじゃないかなと。

これはメガマックスキショ虚妄なんですが、おそらく初めて自分の元から離れることなく行動を共にしてくれたのが官兵衛だったから、半兵衛には官兵衛だけしか見えていない、という風に解釈したんですけども。

半兵衛自身が自分で認識しているのかは分からないけど、官兵衛の言うことは絶対、官兵衛の思い描く江戸こそが俺にとっての理想郷、官兵衛の邪魔をする奴は例え身内であろうと排除してやる、という強い意志が根底にあるように感じた。

そこが半兵衛にとっての原動力になっている点もあるような気がする、全ては虚妄です。 

 

半兵衛がやたらと攻撃的なのは人斬りを""自分達の思い描く理想郷を造り上げるためのゲーム(近道?)""と捉えているからなのかなあ、なんて勝手に思ってます。100人斬ったら何か変わるのかな。分かんないけど…


で、官兵衛の目に映る江戸という町と以蔵の目に映る江戸という町って似ているようで実は結構違うんじゃないかな〜と思っていて。

官兵衛・半兵衛は「理想郷を造り上げるため」に動いているけれど、以蔵は「理想郷を見つけるため」に動いている。

その違いは絶望度合いにある気がするんですよ。

 

半兵衛はきっと鼠が造り上げた江戸が嫌いだったんだと思うんです。気に入らんとかそういうレベルじゃない、多分。

 

半兵衛にとって鼠のいた江戸は絶望でしかなかったのかもしれない。鼠による救いや笑いが届かない場所で育ったのかな…


一方、以蔵は今の江戸を自らの手で変えたいと思っているようにはあまり見えなくて。

それは、小春と過ごしていた時代の江戸が好きだったからなんじゃないかと思うんです。

小春と過ごしていた江戸はおそらく鼠が活躍していた時代の江戸じゃないですか。だからこそ以蔵は新しく江戸を自らの手で構築したいんじゃなく、自分が好きだった江戸を取り戻してくれる人が欲しかったのかなと感じました。

 

ここで触れたいのが官兵衛の執着と絶望なんだけど、以蔵はまだ江戸や自分の未来に対して希望を抱いている(ように見える)のに対して、官兵衛はもう絶望しか見えていない気がして。

官兵衛にとっての理想郷はきっと""誰にも邪魔されることなく生きることが出来る江戸""なんだと思うんですけど、そこにも、おそらく希望なんかない。


官兵衛はどうして以蔵を引き入れたかというと、今の江戸が気に入らないという同じ思いを持っていたのを感じたからなんだろうけど、康二くんが劇場版パンフで言っていたように、共に行動して行くうちに以蔵だけは違う方向を向き始めていることに官兵衛は気付いていて。

ここは他の方の考察を読んで超共感した部分なんですが、新吉が追い詰められた時に以蔵に選択を委ねたのは官兵衛なりの最後の優しさだったのかもしれない、と思うなどしました。~完~